10月15日(土) | 品川区立浜川小学校 ファミリーコンサート |
2月13日(日) |
第9回定期演奏会 (きゅりあん大ホール) 第1部
ホープタウンの休日 (S.ライニキー) 第2部
<企画ステージ>
地球の平和を取り戻すべくイスカンダル星に向けて、 第3部
交響詩「禿山の一夜」(M.ムソルグスキー) |
1月8日(土)~ | 定期演奏会前合宿 (やまげん・千葉県岩井海岸) |
11月3日(水・祝) |
第34回東京都職場・一般吹奏楽連盟アンサンブルコンテスト (かめありリリオホール) 金管八重奏が金賞受賞(54団体出場中14位) |
9月20日(月・祝) | 特別養護老人ホーム芙蓉園 敬老の日演奏会 <金管五重奏、クラリネット五重奏による演奏> |
9月18日(土) | 品川区立浜川小学校 ファミリーコンサート |
7月18日(日) | 品川区立浜川中学校音楽部のコンクール指導 |
2月27日(土) |
第8回定期演奏会 (きゅりあん大ホール) 第1部
ジュビリー序曲(P.スパーク) 第2部
<企画ステージ>
臨時ニュースです! 第3部
「ウエスト・サイド・ストーリー」からシンフォニック・ダンス |
1月9日(土)~ | 定期演奏会前合宿 (やまげん・千葉県岩井海岸) |
12月12日(土) | 墨東特別支援学校 青年学級 <アンサンブル演奏> |
11月8日(日) |
第33回東京都職場・一般吹奏楽連盟アンサンブルコンテスト (かめありリリオホール) 金管五重奏が金賞受賞(68団体出場中15位) |
8月2日(日) | 品川区立浜川中学校音楽部のコンクール指導 |
7月19日(日) | 墨東特別支援学校 夏祭り |
2月11日(月・祝) |
第7回定期演奏会 (曳舟文化センター) 第1部
ミュージカル「ミス・サイゴン」より (C.M.シェーンベルグ) 第2部
<企画ステージ>
ヘボ吹のステージにあのお昼の番組の大人気コーナーがやってきた!! |
1月10日(土)~ | 定期演奏会前合宿 (やまげん・千葉県岩井海岸) |
12月13日(土) | 墨東養護学校 青年学級 <アンサンブル演奏> |
11月9日(日) |
第32回東京都職場・一般吹奏楽連盟アンサンブルコンテスト (かつしかシンフォニーヒルズ) クラリネット四重奏が金賞受賞(61団体出場中13位) 金管五重奏が銀賞受賞(61団体出場中31位) |
10月18日(土) | 品川区立浜川小学校 ファミリーコンサート |
7月20日(日) | 墨東養護学校 夏祭り |
3月1日(土) |
品川区立小学校PTA連合会「中央研究発表大会」 (品川区立総合区民会館(きゅりあん)大ホール) <金管五重奏による演奏> |
2月11日(月・祝) |
第6回定期演奏会 (曳舟文化センター) 第1部
SLAVA!(L.バーンスタイン) 第2部
<企画ステージ>
あのハリーの魔法が効かなくなってしまった!! |
1月12日(土)~ | 定期演奏会前合宿 (やまげん・千葉県岩井海岸) |
12月22日(土) | 品川区立浜川小学校 クリスマスコンサート |
12月8日(土) | 墨東養護学校 青年学級 <アンサンブル演奏> |
11月11日(日) |
第31回東京都職場・一般吹奏楽連盟アンサンブルコンテスト (かつしかシンフォニーヒルズ) 当団金管五重奏が金賞受賞(55団体出場中14位) |
11月10日(土) |
品川区立浜川中学校開校60周記念式典 <金管五重奏メンバーによる演奏&中学生との合同演奏> |
7月22日(土) | 墨東養護学校 夏祭り |
2月12日(月・祝) |
第5回定期演奏会 (曳舟文化センター) 第1部
スター・パズル・マーチ (小長谷宗一) 第2部
<創団5周年記念ステージ>
グラナダ (ララ) |
2月4日(日) |
第30回東京都吹奏楽連盟アンサンブルコンテスト(府中の森芸術劇場) (平成18年度全日本吹奏楽連盟アンサンブルコンテスト予選) 当団金管五重奏が初出場し、銀賞受賞 |
1月6日(土)~ | 定期演奏会前合宿 (やまげん・千葉県岩井海岸) |